「 Cubase 」 一覧
-
-
Cubaseのサンプラートラックで4拍子のサンプルを3拍子にする方法
まぁ大したことじゃないんですが初心者向けサンプル加工方法のお話です。 御機嫌よう …
-
-
Cubaseで膨大なWavのフリーサンプルを簡単に管理する方法
MediaBayを使うだけなんですが大層なタイトルです。 御機嫌よう、蟻坂(@4 …
-
-
今さら訊けない、バンドサウンドのパン(左右の聴こえ方)の基本的な配置
ギターが左右から聴こえて、ドラムに広がりがあって、という基本的なパンの振り方の話 …
-
-
今更訊けない、Cubaseでの打ち込みで必須の波形書き出し系基本操作3つ
Cubaseの「MIDI→波形」に落とし込むための基本操作をおさらいします。 御 …
-
-
CubaseでMIDIのヒューマナイズを行ういくつかの方法
我流ですが簡単にノートとベロシティを操作できる方法をいくつか紹介します。 御機嫌 …
-
-
ステップ入力派が選ぶ、設定してでも使いたいCubaseのショートカットキー10選
派手なタイトルですが、ただ単に便利すぎて指が勝手に動くレベルで暗記しているショー …
-
-
CubaseでVSTプラグインを再スキャンする方法
今更過ぎてアレなんですが備忘録として共有しておきます。 御機嫌よう、蟻坂(@4r …
-
-
Cubaseから音が出ないときに確認すると良い3つのポイント
初心者向け「Cubaseから音がでない!:ときの対処ポイント3つです。 御機嫌よ …
-
-
アイデア枯渇を防ぐための、Cubaseのトラックテンプレート機能の運用方法
2016/05/21 DTM/作編曲, 創作, 方法論 Cubase, トラックテンプレート
今更過ぎる話ですが、トラックテンプレートを使うと準備の手間が劇的に減ります。 御 …
-
-
Cubaseのステップ入力を高速化するショートカットキーの設定
大袈裟なタイトルですが、3箇所しか設定しません。 御機嫌よう、蟻坂(@4risa …
-
-
Cubaseのステップ入力をグレードアップする「タイ入力」の設定
ステップ入力第一主義ですが、本記事の設定は外せません。 御機嫌よう、蟻坂(@4r …
-
-
Cubaseで、脳内で流れる曲のテンポ(BPM)を直感的にプロジェクトに反映する方法
制作の最初に「テンポの計算」を行うとスムーズです。 御機嫌よう、蟻坂(@4ris …
-
-
Cubaseで簡単!ギターのコードストロークをさくっと打ち込みする方法
ごきげんよう、蟻坂(4risaka)です。 今日はCubaseの素晴らしい機能の …
-
-
「Cubaseが予期しない理由で終了しました。」〜Cubaseが落ちても泣かないための対策(Mac版)〜
強烈なアイキャッチで失礼します。蟻坂(4risaka)です。 もともと全く別のネ …