「 ハウツー 」 一覧
-
-
今更訊けない、Cubaseでの打ち込みで必須の波形書き出し系基本操作3つ
Cubaseの「MIDI→波形」に落とし込むための基本操作をおさらいします。 御 …
-
-
物欲由来の浪費を抑えるために試してみた3つのライフハック
実際効果あるかはともかく、考え方として参考になりそうな物欲抑える考え方とかやり方 …
-
-
あなたの曲が一瞬でホラーBGMへと変貌する3つのDTMテクニック
とりあえず手早くホラー風エッセンスが欲しい時の小手先のワザを紹介します。 御機嫌 …
-
-
KONTAKTを起動するたびに一部のライブラリが消える現象の解決方法
公式サイトのQ&Aにも載っていない、「KONTAKTを起動するたびにラ …
-
-
CubaseでMIDIのヒューマナイズを行ういくつかの方法
我流ですが簡単にノートとベロシティを操作できる方法をいくつか紹介します。 御機嫌 …
-
-
ベースを歪ませると低音が痩せる問題を解消する方法
低音を保持したままベースをドライブさせて迫力を出すためのトラックテクニックです。 …
-
-
BIAS FXやAmplitubeのプリセットを無料で100個増やす方法
音作りがわからない打ち込みギター系DTMer必見、無限にプリセットを増やす方法で …
-
-
打ち込みDTMer向け、「シンバルが逆再生したあの音」の作り方
「すーっ」っていうあの音の作り方のはなしです。 御機嫌よう、蟻坂(@4risak …
-
-
DTMプラグイン「エンハンサー/エキサイター」が行う処理とは
エンハンサーというプラグインについて、どういう意味なのか理屈を説明してみます。 …
-
-
初心者向けギター教則本多すぎ問題と、個人的に結論した5冊
2016年にもなるとロングセラーから最新刊まで教則本だらけなのですが、自分にあっ …
-
-
Ozoneのマスタリングガイドの日本語版が公開されたよ!
自分で訳そうか迷ってたんですが待ってたら出てきました日本語版。 御機嫌よう、蟻坂 …
-
-
初心者DTMerのための、今さら訊けない基本的なEQカーブの書き方
EQの基本的なカーブの書き方の定石の話です。わたしも偉そうなこといえたクチじゃな …
-
-
初心者DTMerがプラグインを買うときに使える3つの選考基準
初心者だって背伸びしたい!そんな貴方のためのプラグインの選び方みたいな情報です。 …
-
-
バンドサウンドのミックスにはCLOW’SCRAWの書籍がオススメ
意外と知られていない同人ミックス本の紹介です。 御機嫌よう、蟻坂(@4risak …
-
-
カホンを歪ませてブレイクビーツを作るチュートリアル
カホンにディストーションをかけてインダストリアルなドラムループを作ります。 自分 …
-
-
月15冊程度の乱読派が買うべき本を選定するためにやっていること3つ
インターネットならではのアンテナの張り方をした上で、購買力と相談して次々買ってい …
-
-
半年で70冊読んだ筆者流、乱読・速読のための3つの読書術
その辺で言い古されている話ではありますが、一応自分なりの情報として読書術みたいな …
-
-
波形の位相によるフランジや音圧の問題を5秒で解決するプラグイン「MAutoAlign」が凄い
2016/06/19 DTM/作編曲, 創作 MAutoAlign, MeldaProduction, ハウツー, フランジ, 位相
難しいこと考えなくてもこのプラグインを挿したら位相の問題は一瞬で全解決します。ミ …
-
-
誰でもある程度のレベルになれる、相手に伝わるハウツー・Tipsの書き方
わたしが決して高尚な文章を書けているわけではありませんが、基本くらいは共有してお …
-
-
プラグインセールの情報ってどこで手に入れるの?基本的な方法を3つ紹介するよ
セール情報のアンテナの張り方なんて知ってる人からしたら常識ですが、その手段自体が …
-
-
ソフトウェアを海外のネットショップで買うとき、問い合わせに使える英語5パターン
もちろんこれだけで会話ができるわけではありませんが、 ビジネスメールなんて形が決 …
-
-
Cubaseで一瞬の内にできる、ホラー系音源に有用なピアノの逆再生の作り方
ホラー系に使えるピアノの逆再生を一瞬の内に作るテクニックの紹介です。 御機嫌よう …
-
-
iPhoneアプリを使って、5分でそれっぽいCDジャケットを作る方法
パソコンがわからないならiPhoneでぽちぽちしたら、やっぱりそれっぽいCDジャ …
-
-
同人サークルやバンドのメンバー募集のコツは「相性>音楽性»技術」である
長期的に見た時、一番影響するのが相性だからです。 御機嫌よう、蟻坂(@4risa …
-
-
斬新な手法でミックスの実践的な勉強ができるオンライン講座「Pro Audio Essentials」を紹介するよ
ありそうでなかったオンライン実践講座です。 御機嫌よう、蟻坂(@4risaka) …