「 投稿者アーカイブ:蟻坂 真己 」 一覧
-
-
DTM動画サイト「GROOVE3」の個人的おすすめミックス講座動画3選
おもにミックス周りですが。 御機嫌よう、蟻坂(@4risaka)です。 以前、D …
-
-
ベース音源Organic Fingered BassとShreddage Bass2の音の傾向の違いとは?
2017/04/16 DTM/作編曲, 創作 Organic Fingered Bass, Shreddage Bass II, ベース音源, 比較
Shreddage Bassのほうがゴリゴリしていてメタル向けです。 御機嫌よう …
-
-
壁掛けギターハンガー「RENO」はデザインがオシャレで一番オススメ
壁掛けギターハンガーの中で一番デザインが良いです。 御機嫌よう、蟻坂(@4ris …
-
-
Junk Guitarで8弦モドキをやるとき、打ち込みギタリストが気をつける3つのこと
グリスやピックスクラッチ、ハイポジ、オープンコードが変になります。 御機嫌よう、 …
-
-
DTMの有益なTweetが消されても見られるようにしておく方法
Evernote Web Clipperを活用します。 御機嫌よう、蟻坂(@4r …
-
-
Twitterから振り返る、最近読んだ8冊のおもしろい本
はじめてのTweetまとめ系記事です。 御機嫌よう、蟻坂(@4risaka)です …
-
-
本を読む速さが3倍くらいになる具体的な3つの速読スキル
フローリーディング、フォトリーディング、スーパーリーディングの概略です。 御機嫌 …
-
-
打ち込みギターでツインギターのトラックを整える3つの方法
音作り、波形の位置、エフェクトテクニックの3つです。 御機嫌よう、蟻坂(@4ri …
-
-
アイデアの本質を理解する1冊。「アイデアのつくり方」を読みました
「60分で読めて一生使える本」という触れ込み。本質を述べた名著です。 御機嫌よう …
-
-
誰でも美麗なアルバムアートワークが一瞬でできるiPhoneアプリ「Fragment」が凄い
本記事の方法を真似ると本当に一瞬でアルバムアートワークが仕上がります。 御機嫌よ …
-
-
Junk Guitarのような打ち込みギターで8弦のローF#の轟音を響かせる方法
以前の記事の焼き増しっぽいですが、ピッチシフトプラグインを使います。 御機嫌よう …
-
-
書籍から学ぶ、偏屈・コミュ障の人付き合いに使える5つのクールな思考
胡散臭い記事タイトル!備忘録的な側面が強いです。 御機嫌よう、蟻坂(@4risa …
-
-
ズボラ特化!COMP並に楽して完全食BASE PASTAを調理する裏技
まぁ電子レンジ使うだけなんですが。 御機嫌よう、蟻坂(@4risaka)です。 …
-
-
今更訊けない、DTMにおけるドラムのパン振り基本3パターン
プレイヤー視点、観客視点、その間の子、の3つです。 御機嫌よう、蟻坂(@4ris …
-
-
Cubaseのサンプラートラックで4拍子のサンプルを3拍子にする方法
まぁ大したことじゃないんですが初心者向けサンプル加工方法のお話です。 御機嫌よう …
-
-
完全栄養食「BASE PASTA」は、同様の完全食「COMP」と何が違う?
COMPは時短特化、BASE PASTAは健康に上質な食事を楽しむ、という意図が …
-
-
初心者DTMerが楽してまず一曲仕上げるための色んな近道まとめ
たまに過去記事まとめでもやってみます。 御機嫌よう、蟻坂(@4risaka)です …
-
-
ミックスが辛いDTMerはToontrack EZ MIXを持っておきなさい。
Neutronが人気ですが、EZ MIXもミックスでズルができるのでおすすめしま …
-
-
DTMを始めるのに音楽の成績は関係ない
いわゆる「音楽的なスキル」と言われているやつは大体なんとかなります。 御機嫌よう …
-
-
音源を良くしたい初心者DTMerのための総合音源ガイド
2017/02/19 DTM/作編曲, 機材 Absolute, Independence Free, KOMPLETE, Kontakt Player, Xpand!2
無料→Xpand!→KOMPLETE かなぁ、というのが今のところの考えです。 …
-
-
同人音楽にまつわるいくつかのステレオタイプな勘違い
思い込みでしかないという話です。 御機嫌よう、蟻坂(@4risaka)です。 同 …
-
-
すぐグラスを割る人にはトライタンの割れないワイングラスがおすすめ
これでもう割りません。 御機嫌よう、蟻坂(@4risaka)です。 そこまで詳し …
-
-
有無を言わせずDTMやお絵かきに集中できる、暴力的な方法(Mac限定)
「SelfControl」というアプリを活用します。 御機嫌よう、蟻坂(@4ri …
-
-
目覚まし2.0?指定時刻に自動でカーテンを開閉する「Mornin’」を試してみた
なんだか面白そうな自動カーテン開閉ガジェットのインプレです。 御機嫌よう、蟻坂( …
-
-
自動マスタリング「LANDR」を使うなら曲単位課金よりプロプランがおすすめ
使ってみてわかったのですが、殆どの場合月額プランを申し込むほうが得です。 御機嫌 …