「 月別アーカイブ:2016年05月 」 一覧
-
-
STINGER6でサイドバーの最新記事表示「NEW POST」を「ランダム記事」に改造する方法
STINGER7出てますが、弊ブログはSTINGER6なので、それ準拠です。 御 …
-
-
初心者DTMerの若い芽を摘む禁断の方法と、その防衛策
恐ろしいタイトルですが言いたいことは後半に書いています。 御機嫌よう、蟻坂(@4 …
-
-
Impact SoundWorksの森系音源「Sonic Forest」は直感的に不気味な音を作れて良い感じ
2016/05/29 DTM/作編曲, 創作 Impact Soundworks, Sonic Forest, アンビエント, エレクトロニカ, レビュー, 森
Sonic Forestはアンビエント向けの音源なのですが、音使いや作り方によっ …
-
-
Cubaseで一瞬の内にできる、ホラー系音源に有用なピアノの逆再生の作り方
ホラー系に使えるピアノの逆再生を一瞬の内に作るテクニックの紹介です。 御機嫌よう …
-
-
超早起きの筆者が推薦する快眠グッズとは、「耳栓」ただひとつである。
静寂は何よりも強力ということです。ほかの小手先の方法より効果的です。 御機嫌よう …
-
-
日本唯一の仮面専門店「仮面屋おもて」さんに行きたいけど行けないので勝手に宣伝するよ
ネットショップもあるんですが、店舗での取り扱いが半端ないようです。 御機嫌よう、 …
-
-
漫画「ダンス・マカブル」を読んで、西洋の暗黒の歴史からインスピレーションを得よう
描写を学ぶには漫画はちょうどよさそうなので、たまに漫画の話でも。 御機嫌よう、蟻 …
-
-
パソコンやスマホのWebカメラ乗っ取りを対策するグッズ「Nope」を今更使ってみたよ
「ありそうでなかった」のがスタートアッププロダクトの面白いところです。 というわ …
-
-
iPhoneアプリを使って、5分でそれっぽいCDジャケットを作る方法
パソコンがわからないならiPhoneでぽちぽちしたら、やっぱりそれっぽいCDジャ …
-
-
【レビュー】六弦アリス「前衛歌劇団 イデア座 ~人殺しヴィレッジ~ side : idea」を聴きました
相変わらずの表現力と音楽性。本当に凄いです。 御機嫌よう、蟻坂(@4risaka …
-
-
アイデア枯渇を防ぐための、Cubaseのトラックテンプレート機能の運用方法
2016/05/21 DTM/作編曲, 創作, 方法論 Cubase, トラックテンプレート
今更過ぎる話ですが、トラックテンプレートを使うと準備の手間が劇的に減ります。 御 …
-
-
twitterのスクリーンショットはChromeで簡単に捏造できるので、信用してはいけない。
スクリーンショットなんて簡単に捏造できるので気をつけて下さい。 御機嫌よう、蟻坂 …
-
-
M∞カード(エムカード)というダウンロードカードによる音楽配信について調べてみたよ
個人的にはConca推しですが、ダウンロードカードに取り組んでいるところが他にも …
-
-
同人サークルやバンドのメンバー募集のコツは「相性>音楽性»技術」である
長期的に見た時、一番影響するのが相性だからです。 御機嫌よう、蟻坂(@4risa …
-
-
フリー音源でできる、ドラムのスネアロール(バズロール)の超簡単打ち込み方法
かっこよくて手軽に使えるスネアロールの打ち込み方です。アイキャッチはスシロールで …
-
-
芸術だってビジネスセンスが必要。村上隆「芸術起業論」を読みました
「そりゃそーだよね」と思っていたことなのですが、芸術だってビジネスのセンスが要り …
-
-
肩の痛みとヘッド落ちを改善。クッション付ギターストラップ「AIR CELL」が良い感じ
演奏性はやる気に関わるので、ストラップもいいものを使うとよいです。 御機嫌よう、 …
-
-
音楽理論が苦手な初心者DTMerは、「Chord Tracker」で好きな曲のコードを真似しよう
難しいことを考える前に行動するなら、本記事のようなツールを使ってみるのが一番効果 …
-
-
斬新な手法でミックスの実践的な勉強ができるオンライン講座「Pro Audio Essentials」を紹介するよ
ありそうでなかったオンライン実践講座です。 御機嫌よう、蟻坂(@4risaka) …
-
-
今さら訊けない、同人サークルやWebサイトの戦略的な命名方法
インターネットの時代です。名前1つとっても有利不利が決まります。 御機嫌よう、蟻 …
-
-
DTMの機材を断捨離して超最小限環境にする思考実験をしてみたら、意外と出来ることがわかった
別にそんなことしなくていいんですけど、魔が差して考えてしまいました。 御機嫌よう …
-
-
今後のインターネットで活躍する全ての人に推薦したい一冊。勁草書房「ネット炎上の研究」
感覚的にわかっていた情報が理屈で解き明かされた感じです。必読。 内容の紹介と簡単 …
-
-
480円でiPhoneをMIDIキーボードにしてしまうアプリ「MIDI Studio」が凄い
MIDIキーボードの代金すら浮かせてしまいましょう。 御機嫌よう、蟻坂(@4ri …
-
-
そろそろCD以外の頒布形態も考えよう。Conca(コンカ)が可能にする同人音楽のDLカード頒布
CDに拘るあまり手段と目的がわからなくなっていませんか、と思ったので。 御機嫌よ …
-
-
機材オタクのわたしが最終的に選び抜いた8つの必携ギターメンテナンスグッズ
ギターメンテグッズ多すぎなので「これだけあればいいや」という結果を共有します。 …